ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ひるね共和国blog

北海道・オホーツクのアウトドア日記
現在札幌単身赴任中

三角山に登ってみた

   

年なのか首が曲がらないほど肩が痛くて寝付けなかった翌日は朝から雪。昼前くらいには晴れてくる予報だったので少し遅めに家を出た。

三角山に登ってみた

クルマを出したらすぐに雪が強くなり、市街を過ぎたあたりで猛吹雪。手稲山に行こうと思ったけど、吹雪を懸念して三角山に変更した。駐車場に着くころには雪も小降りになり、準備をして出発。

三角山に登ってみた
三角山に登ってみた
三角山に登ってみた

三角山山頂はほとんど眺望もなく、そのまま大倉山へ。雪も少なくツボ足でも大丈夫かも。

三角山に登ってみた
三角山に登ってみた

大倉山を過ぎたあたりから陽が射して、汗かきながら奥三角の急登を過ぎて山頂到着。

三角山に登ってみた
三角山に登ってみた
三角山に登ってみた
三角山に登ってみた
三角山に登ってみた

すっかり天気も回復して札幌市内がキレイに見渡せた。ジャケットを脱ぐと汗が水蒸気になって体中から立ち上った。寒い。

三角山に登ってみた

下山は急登を下らず遊歩道を回り、途中のピンテから右に折れショートカット。

三角山に登ってみた
三角山に登ってみた

大倉山を過ぎ左を見ると手稲山山頂がくっきり。あぁこんなに晴れるならやっぱり手稲山にするんだった。

三角山に登ってみた

哲学の道手前で野鳥が賑やかだったので足を止めたけど、付き合いの良いコガラやゴジュウカラしか近づいてくれなった。

三角山に登ってみた
三角山に登ってみた


同じカテゴリー(◆ 登山)の記事画像
余市岳を登ってみた
眺望ゼロの樽前山から八剣山おかわりしてみた
五天山公園から砥石山を周回してみた
藤野三山を登ってみた
銭函天狗山に登ってみた
輪行で塩谷丸山に行ってみた
盤の沢山を登ってみた
自転車タイヤ交換の試走に桜山へ行ってみた
羊蹄山を見に空沼岳へ行ってみた
日暮れ間近の藻岩山に行ってきた
同じカテゴリー(◆ 登山)の記事
 余市岳を登ってみた (2020-07-31 21:00)
 眺望ゼロの樽前山から八剣山おかわりしてみた (2020-07-25 21:00)
 五天山公園から砥石山を周回してみた (2020-07-18 21:00)
 藤野三山を登ってみた (2020-07-11 18:00)
 銭函天狗山に登ってみた (2020-07-04 21:00)
 輪行で塩谷丸山に行ってみた (2020-06-21 18:00)
 盤の沢山を登ってみた (2020-06-20 18:00)
 自転車タイヤ交換の試走に桜山へ行ってみた (2020-06-14 18:00)
 羊蹄山を見に空沼岳へ行ってみた (2020-06-13 18:00)
 日暮れ間近の藻岩山に行ってきた (2020-06-07 18:00)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
三角山に登ってみた
    コメント(0)