ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ひるね共和国blog

北海道・オホーツクのアウトドア日記
現在札幌単身赴任中

雪が積もる前に手稲山に登ってみた

   

本格的に雪が積もる前に、久しぶりに手稲山に登ってみることにした。

雪が積もる前に手稲山に登ってみた

天気予報は曇りだけどパラパラと雨が降ってきた。山に登ってたら雪になるのかなどと呑気にクルマを走らせ平和の滝前の駐車場に着いた。クルマはすでに10台くらい停まっている。

雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた

登山口はいきなりドロドロ。横を流れる川の音を聞きながらしばらく歩くと堰堤があり、このあたりからは登山道いっぱいに水が流れ川のようになっていた。トレッキングシューズだと厳しそう。さらに進むと布敷の滝。

雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた

傾斜は次第に急になり、滑りやすく雪に覆われた岩場に出る。さらに進むと本格的なガレ場、岩の上に程よく凍った雪が乗っかりスリル満点。滑って落ちたらけっこうな怪我だとマイナス思考になりながら登っていたら急に陽が射してきた。振り返るとガレ場越しの雄大な山並み。

雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた

ガレ場を越え少し進むとケルンに出た。数年ぶりの再会。ここまで来たら頂上はあと少し。足元はもうすっかり冬山。

雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた

既にしっかりとトレースもついていて歩きやすい道をアンテナ目指して進むと頂上に出た。

雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた

「ていねっていいね」の看板があったはずだけど、風に飛ばされたのか雪に埋もれたのか見当たらない。後から来た団体さんに気後れしながらこそこそと遅い朝食を食べてお茶で体を温めた。

雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた

スキー場に寄り道すると、リフト動いていないのに山スキーとかボブスレーとかで大賑わい。しばらく眺めていたけどそろそろ下山することにした。

雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた

ケルンを過ぎガレ場に着くとけっこう怖い。ポールをたたんで滑らないように両手両足で慎重に降りた。ガレ場を過ぎて少し歩くと雪もなくなりひと安心。

雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた

せっかく雪に洗われてきれいになった登山靴は、川のような登山道を歩いた途端にドロドロになっていた。

雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた
雪が積もる前に手稲山に登ってみた

〈今回の軌跡〉
雪が積もる前に手稲山に登ってみた



同じカテゴリー(◆ 登山)の記事画像
余市岳を登ってみた
眺望ゼロの樽前山から八剣山おかわりしてみた
五天山公園から砥石山を周回してみた
藤野三山を登ってみた
銭函天狗山に登ってみた
輪行で塩谷丸山に行ってみた
盤の沢山を登ってみた
自転車タイヤ交換の試走に桜山へ行ってみた
羊蹄山を見に空沼岳へ行ってみた
日暮れ間近の藻岩山に行ってきた
同じカテゴリー(◆ 登山)の記事
 余市岳を登ってみた (2020-07-31 21:00)
 眺望ゼロの樽前山から八剣山おかわりしてみた (2020-07-25 21:00)
 五天山公園から砥石山を周回してみた (2020-07-18 21:00)
 藤野三山を登ってみた (2020-07-11 18:00)
 銭函天狗山に登ってみた (2020-07-04 21:00)
 輪行で塩谷丸山に行ってみた (2020-06-21 18:00)
 盤の沢山を登ってみた (2020-06-20 18:00)
 自転車タイヤ交換の試走に桜山へ行ってみた (2020-06-14 18:00)
 羊蹄山を見に空沼岳へ行ってみた (2020-06-13 18:00)
 日暮れ間近の藻岩山に行ってきた (2020-06-07 18:00)



この記事へのコメント
こんばんは。hirunexさん。
 お久しぶりです。
 そちらは山はもう雪が降っているんですねぇーー。完全な冬の感じですねぇーー。
いまだこちらは雪が降らないため、何だか拍子抜けしています。
 これからどんどん寒さが厳しくなるので、お風邪などひかないようにご自愛ください。
yuki
2018年11月19日 01:22
ありがとうございます。
今年の雪は本当に遅いですね。
お互い雪降り始めの事故にも気をつけましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)

hirunexhirunex
2018年11月20日 00:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
雪が積もる前に手稲山に登ってみた
    コメント(2)