ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ひるね共和国blog

北海道・オホーツクのアウトドア日記
現在札幌単身赴任中

久しぶりの藻岩山を2往復してみた

   

天気も悪そうだしおとなしく家にいようと思ったら、少し晴れてきたので久しぶりに身近な藻岩山に行ってみた。

久しぶりの藻岩山を2往復してみた

前日夜遅くまでけっこう雪が降っていて駐車場が心配だったけど、少し遅い時間だったせいなのか、パッとしない天気のせいなのか、慈恵会入口の駐車場はクルマもあまり停まっていなかった。 登山道は一車線、スライドするのが大変だと思いながら登るけどほとんど誰ともすれ違わずT6分岐へ。

久しぶりの藻岩山を2往復してみた
久しぶりの藻岩山を2往復してみた
久しぶりの藻岩山を2往復してみた

分岐過ぎたあたりから風が強くなり小雪がちらつき、藻岩山なのにトレースが見えなくなる。日頃の行いはあまり良くないほうだけど、山頂に着いたとたんに天気が良くなり太陽が顔を出した。

久しぶりの藻岩山を2往復してみた
久しぶりの藻岩山を2往復してみた
久しぶりの藻岩山を2往復してみた
久しぶりの藻岩山を2往復してみた

展望台に登り山頂の景色を楽しんでいたら、スキー場コースの案内板が目に入ったので、そのままスキー場コースを下ってみることにした。

久しぶりの藻岩山を2往復してみた

ロープウェイ中腹駅を過ぎうさぎ平方面を下れるかと様子を見に行ったけど、トレース無いしスキー客の迷惑になったら嫌なので諦め、笹の葉が顔を出す斜面を横切り本来のスキー場コースへ戻った。

久しぶりの藻岩山を2往復してみた
久しぶりの藻岩山を2往復してみた
久しぶりの藻岩山を2往復してみた

登山道を下り終え、せっかくだからスキー場ロッヂヘ行ってみた。

久しぶりの藻岩山を2往復してみた
久しぶりの藻岩山を2往復してみた

今シーズンはもう第1リフト以外は営業終了らしい。シーズンオフ間近で1,000円のリフト券が発売中だったのでスキーをレンタルして乗ってみようかと一瞬迷ったけど、レンタルスキーも高いし滑っていたのがほぼ子供とその親御さんだったので止めて、ロッジの肉まんを頬張り小休憩して再び藻岩山山頂を目指すことにした。

久しぶりの藻岩山を2往復してみた
久しぶりの藻岩山を2往復してみた

ここ2週間ほど山から遠ざかっていたので2度目の登りは結構きつかった。薄着のトレランの方々が駆け抜けていく。途中アカゲラやエナガを見つけ、撮影を理由に何度も休憩。

久しぶりの藻岩山を2往復してみた
久しぶりの藻岩山を2往復してみた
久しぶりの藻岩山を2往復してみた

モーリスカーのレール横を黙々と登るとようやく山頂展望台が見えてきた。ベンチに腰掛けまた小休憩。

久しぶりの藻岩山を2往復してみた
久しぶりの藻岩山を2往復してみた
久しぶりの藻岩山を2往復してみた

カラダが冷えてきたので足早に下山。

久しぶりの藻岩山を2往復してみた
久しぶりの藻岩山を2往復してみた
久しぶりの藻岩山を2往復してみた

慈恵会コースの下りでは何人もすれ違い、ようやく藻岩山の賑わいを感じられた。

〈今回の軌跡〉
久しぶりの藻岩山を2往復してみた



同じカテゴリー(◆ 登山)の記事画像
余市岳を登ってみた
眺望ゼロの樽前山から八剣山おかわりしてみた
五天山公園から砥石山を周回してみた
藤野三山を登ってみた
銭函天狗山に登ってみた
輪行で塩谷丸山に行ってみた
盤の沢山を登ってみた
自転車タイヤ交換の試走に桜山へ行ってみた
羊蹄山を見に空沼岳へ行ってみた
日暮れ間近の藻岩山に行ってきた
同じカテゴリー(◆ 登山)の記事
 余市岳を登ってみた (2020-07-31 21:00)
 眺望ゼロの樽前山から八剣山おかわりしてみた (2020-07-25 21:00)
 五天山公園から砥石山を周回してみた (2020-07-18 21:00)
 藤野三山を登ってみた (2020-07-11 18:00)
 銭函天狗山に登ってみた (2020-07-04 21:00)
 輪行で塩谷丸山に行ってみた (2020-06-21 18:00)
 盤の沢山を登ってみた (2020-06-20 18:00)
 自転車タイヤ交換の試走に桜山へ行ってみた (2020-06-14 18:00)
 羊蹄山を見に空沼岳へ行ってみた (2020-06-13 18:00)
 日暮れ間近の藻岩山に行ってきた (2020-06-07 18:00)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
久しぶりの藻岩山を2往復してみた
    コメント(0)