ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ひるね共和国blog

北海道・オホーツクのアウトドア日記
現在札幌単身赴任中

島松山(北広山)に登ってみた

   

昨日までの雨がまだ残りどんよりした天気。用事を済ますと昼過ぎになってしまったので、サクッと登れそうな低山をネット検索して島松山に行ってみることにした。

島松山(北広山)に登ってみた

羊ケ丘通をまっすぐ北広島方面へ進み、三井アウトレットパークを過ぎた交差点を右折して道道790号線を進む。通行止めの看板があったけどそのまま進むと、いつしか舗装が途切れ砂利道になった。

島松山(北広山)に登ってみた
島松山(北広山)に登ってみた

しばらく走るとドッグランの入り口が見えた。遠慮しながらさらに進むと行き止まり。砂利道の右側が広く開けていたので車を停め、柵を跨いで歩いてみた。遭難者が出ているようで、あちこちに注意喚起の看板やPOPが貼ってあった。

島松山(北広山)に登ってみた
島松山(北広山)に登ってみた

少し歩くと工事関係者のハウスが見え、すぐ奥にキレイな登山口があった。

島松山(北広山)に登ってみた

登山道に入ると砂利が敷いてありクルマが走れる程整備されていたけど、少し歩くと沢沿いに並行して沢が道を跨いでいたりする。今日は気温も15度ないくらいで寒いけど、暑い日に歩いていたら川のせせらぎに癒されそう。

島松山(北広山)に登ってみた
島松山(北広山)に登ってみた
島松山(北広山)に登ってみた
島松山(北広山)に登ってみた

歩きやすいなだらかな道をクマ鈴を響かせながらひた歩く。こんなに整備された登山道なのに全くひと気がない。

島松山(北広山)に登ってみた
島松山(北広山)に登ってみた
島松山(北広山)に登ってみた
島松山(北広山)に登ってみた

少し開けた場所に「白樺平」の看板。眺望はなし。

島松山(北広山)に登ってみた

白樺平を過ぎてすぐに前方が開けてきた。

島松山(北広山)に登ってみた

あっけなく北広山到着。ものすごい笹。

島松山(北広山)に登ってみた

奥に進むとかなり広く開けていて、今日は曇天だけど晴れていたら気持ちよさそう。島松山まで足を進めたかったけど、ネットを見たら自衛隊の演習場で立ち入り禁止のようで、銃弾飛んで来たら怖いのでここで引き返すことにした。有刺鉄線が絡みついた錆びた鉄柵が物々しい。

島松山(北広山)に登ってみた
島松山(北広山)に登ってみた

下山。昨日の雨で足元は滑りそう。

島松山(北広山)に登ってみた
島松山(北広山)に登ってみた
島松山(北広山)に登ってみた

登山口に到着。

島松山(北広山)に登ってみた

林道を戻りクルマを停めていた場所へ。登山より山菜取りで人気の場所だそうで、クルマ停められるか心配だったけど結局自分の車だけだった。

島松山(北広山)に登ってみた



同じカテゴリー(◆ 登山)の記事画像
余市岳を登ってみた
眺望ゼロの樽前山から八剣山おかわりしてみた
五天山公園から砥石山を周回してみた
藤野三山を登ってみた
銭函天狗山に登ってみた
輪行で塩谷丸山に行ってみた
盤の沢山を登ってみた
自転車タイヤ交換の試走に桜山へ行ってみた
羊蹄山を見に空沼岳へ行ってみた
日暮れ間近の藻岩山に行ってきた
同じカテゴリー(◆ 登山)の記事
 余市岳を登ってみた (2020-07-31 21:00)
 眺望ゼロの樽前山から八剣山おかわりしてみた (2020-07-25 21:00)
 五天山公園から砥石山を周回してみた (2020-07-18 21:00)
 藤野三山を登ってみた (2020-07-11 18:00)
 銭函天狗山に登ってみた (2020-07-04 21:00)
 輪行で塩谷丸山に行ってみた (2020-06-21 18:00)
 盤の沢山を登ってみた (2020-06-20 18:00)
 自転車タイヤ交換の試走に桜山へ行ってみた (2020-06-14 18:00)
 羊蹄山を見に空沼岳へ行ってみた (2020-06-13 18:00)
 日暮れ間近の藻岩山に行ってきた (2020-06-07 18:00)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
島松山(北広山)に登ってみた
    コメント(0)