ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ひるね共和国blog

北海道・オホーツクのアウトドア日記
現在札幌単身赴任中

札幌砥石山を登ってみた。

   

ネットを見ながら、気軽に歩けそうな「盤渓山」に向かっていたけど登山口が見つけられず、砥石山に登ってきた。

札幌砥石山を登ってみた。

軽快にクルマを走らせ盤渓に向かう。ここまでは良かったのに。

札幌砥石山を登ってみた。

盤渓山の登山口がよくわからなくて、せっかくここまで来たので予定を変更して砥石山に登ることにした。まだ雪も残っているし、登山口にクルマを停められるか心配だったけど、駐車スペースはしっかり除雪してあった。

札幌砥石山を登ってみた。

さっそく歩いてみた。川に沿うように道があったけど、トレースがなく心細い。クルマも停まってなかったし、今日は誰も歩いてないのかな。

札幌砥石山を登ってみた。
札幌砥石山を登ってみた。
札幌砥石山を登ってみた。
札幌砥石山を登ってみた。

川のせせらぎを聞きながらしばらく歩いていたけど、目印のテープも見落としてしまい、すっかり道に迷ってしまった。
登山アプリで確認したら大きく道を逸れているようだ。カツカツ賑やかなコゲラを眺めながらひと息ついて気を取り直した。

札幌砥石山を登ってみた。

アプリ片手にリカバリすると、程なくテープが見えてきてひと安心。

札幌砥石山を登ってみた。
札幌砥石山を登ってみた。
札幌砥石山を登ってみた。

そしていきなりの急登を過ぎると小林峠との分岐に出た。

札幌砥石山を登ってみた。

さらに進むと「三角山」の標識。

札幌砥石山を登ってみた。

せっかくなので三角山に登ったけど、大きな松の木が雪に埋まっているだけ、眺望もイマイチだった。

札幌砥石山を登ってみた。

道にも迷いけっこう疲れ、登山者にもすれ違わず少し心細い。ここで戻ろうか少し迷ったけど、せっかくここまで来たのだし、重い足取りで砥石山に向かうことにする。途中で道が開けて札幌を見下ろせた。

札幌砥石山を登ってみた。
札幌砥石山を登ってみた。
札幌砥石山を登ってみた。

ヘトヘトになりながら砥石山到着。

札幌砥石山を登ってみた。

山頂でラーメンを食べようと準備してきたのだけど、風も強いし、のどが渇いて水を飲みたかったのでラーメン用の水を飲み干して下山することにした。

なぜかポールをクルマに忘れてしまい、疲れもピークだったので木の枝をポール代わりに歩いた。

札幌砥石山を登ってみた。
札幌砥石山を登ってみた。

分岐に到着。埋まっているので見過ごして通り過ぎるところだった。

札幌砥石山を登ってみた。

ここからはスノーシュー装着して一気に進む。雪の積もった橋は崩れそうでスリル満点。

札幌砥石山を登ってみた。
札幌砥石山を登ってみた。
札幌砥石山を登ってみた。

登り初めに見かけた看板を見てほっと一息。ようやく駐車場までたどり着いた。

札幌砥石山を登ってみた。
札幌砥石山を登ってみた。



同じカテゴリー(◆ 登山)の記事画像
余市岳を登ってみた
眺望ゼロの樽前山から八剣山おかわりしてみた
五天山公園から砥石山を周回してみた
藤野三山を登ってみた
銭函天狗山に登ってみた
輪行で塩谷丸山に行ってみた
盤の沢山を登ってみた
自転車タイヤ交換の試走に桜山へ行ってみた
羊蹄山を見に空沼岳へ行ってみた
日暮れ間近の藻岩山に行ってきた
同じカテゴリー(◆ 登山)の記事
 余市岳を登ってみた (2020-07-31 21:00)
 眺望ゼロの樽前山から八剣山おかわりしてみた (2020-07-25 21:00)
 五天山公園から砥石山を周回してみた (2020-07-18 21:00)
 藤野三山を登ってみた (2020-07-11 18:00)
 銭函天狗山に登ってみた (2020-07-04 21:00)
 輪行で塩谷丸山に行ってみた (2020-06-21 18:00)
 盤の沢山を登ってみた (2020-06-20 18:00)
 自転車タイヤ交換の試走に桜山へ行ってみた (2020-06-14 18:00)
 羊蹄山を見に空沼岳へ行ってみた (2020-06-13 18:00)
 日暮れ間近の藻岩山に行ってきた (2020-06-07 18:00)



この記事へのコメント
こんばんは。hirunexさん。
山の中に入っていくと、時折、気にビニールのテープが巻かれていたのは何かなと思っていたのですが、目印だったんですね。
 しかし、山に中で迷ったら心細いだろうなぁーー。
無事の御帰還、ご苦労様でした。
 山頂のラーメンを食べ損ねて、さぞかしその後の食事は美味しかったと思います。
yuki
2018年04月03日 23:31
いつもコメントありがとうございます

山頂ラーメン、荷物が増えただけでした(笑)

ごはんも面倒になったので昼ごはんと晩御飯が一緒になりました。

とても美味しかったですよ(^^)

hirunexhirunex
2018年04月05日 20:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
札幌砥石山を登ってみた。
    コメント(2)