壊れたスノーシューを直してみた
この前スノーシューで雪山を歩いた時に歩きづらいと思ったら、ネジがなくなりクランポンがかなり前にずれていた。

数年前にも一つだけネジが外れ、ホームセンターでタッピングビスを買って応急修理したけど、今回は見事に全てのネジが取れていた。どうりで踵がバタバタして歩きづらかったんだ。

ビスで固定するだけだとまた外れてしまいそうなので、アンカーになりそうなものを探したけどスノーシューのフレームに合いそうなものが見つからず、悩んだ末にコンクリートプラグを使ってみることにした。

穴の径とプラグの径を確認。径は合ったけど長すぎるので少し切断。


プラグを仕込んでタッピングピスで固定。端を抑えないと共回りしてなかなか締まらなかった。


修理前と修理後、靴を固定する位置が全然違う。


同じ要領で修理完了。


次の出番はいつになるのかな。
数年前にも一つだけネジが外れ、ホームセンターでタッピングビスを買って応急修理したけど、今回は見事に全てのネジが取れていた。どうりで踵がバタバタして歩きづらかったんだ。
ビスで固定するだけだとまた外れてしまいそうなので、アンカーになりそうなものを探したけどスノーシューのフレームに合いそうなものが見つからず、悩んだ末にコンクリートプラグを使ってみることにした。
穴の径とプラグの径を確認。径は合ったけど長すぎるので少し切断。
プラグを仕込んでタッピングピスで固定。端を抑えないと共回りしてなかなか締まらなかった。
修理前と修理後、靴を固定する位置が全然違う。
同じ要領で修理完了。
次の出番はいつになるのかな。
プリムス ガスランタン IP-2279
プリムス ガスランタン IP-2245
スノーピーク ギガパワーストーブチタン 地 GST-100A
スノーピーク ギガパワーランタン 天 GL-100
コールマン アンレデッド ツーマントルランタン 295
コールマン アンレデッド ツーマントルランタン 285
コールマン アンレデッド ワンマントルランタン 282
コールマン ワンマントルランタン 286A
コールマン ツーマントルランタン 288A
コールマン パワーハウスランタン 290A
プリムス ガスランタン IP-2245
スノーピーク ギガパワーストーブチタン 地 GST-100A
スノーピーク ギガパワーランタン 天 GL-100
コールマン アンレデッド ツーマントルランタン 295
コールマン アンレデッド ツーマントルランタン 285
コールマン アンレデッド ワンマントルランタン 282
コールマン ワンマントルランタン 286A
コールマン ツーマントルランタン 288A
コールマン パワーハウスランタン 290A