コールマン アンレデッド ツーマントルランタン 285
ラメラメのシルバータンクが渋いランタンシリーズ、今回はアンレデッドランタンのツーマントルモデル285。


グローブラップしてるけど、ガラスグローブは割れたので、ワンマントルのグローブを付けて写真撮ってみた。マントルも欠けて中途半端にぶら下がってたから外して、またバーナーをアップで写真撮ってみた。よく見るとマントルの破片が付いてるし。それにしてもサビサビ、年季入りすぎだ。


アンレデッド282ワンマントルランタンとの違いは、マントルの数とタンクのステッカーくらいかも。遠目に見たら282なのか285なのかわからないかも。なんとなくツウっぽいからツーマントルを良く使ってたけど、意外と明るさはワンマントルとほとんど変わらなかった気がする。



そういえば286/288シリーズとはプラスチックケースの色も違って、緑色ではなくて黒色だった。写真撮り忘れたけど。

このランタンも赤ガスOKのデュアルフューエルモデルだけど、ホワイトガソリンしか入れた事がない。日常のキャンプだと無鉛ガソリンを使わないといけないような緊急時ってそんなに無いかも。
グローブラップしてるけど、ガラスグローブは割れたので、ワンマントルのグローブを付けて写真撮ってみた。マントルも欠けて中途半端にぶら下がってたから外して、またバーナーをアップで写真撮ってみた。よく見るとマントルの破片が付いてるし。それにしてもサビサビ、年季入りすぎだ。
アンレデッド282ワンマントルランタンとの違いは、マントルの数とタンクのステッカーくらいかも。遠目に見たら282なのか285なのかわからないかも。なんとなくツウっぽいからツーマントルを良く使ってたけど、意外と明るさはワンマントルとほとんど変わらなかった気がする。
そういえば286/288シリーズとはプラスチックケースの色も違って、緑色ではなくて黒色だった。写真撮り忘れたけど。
このランタンも赤ガスOKのデュアルフューエルモデルだけど、ホワイトガソリンしか入れた事がない。日常のキャンプだと無鉛ガソリンを使わないといけないような緊急時ってそんなに無いかも。
プリムス ガスランタン IP-2279
プリムス ガスランタン IP-2245
スノーピーク ギガパワーストーブチタン 地 GST-100A
スノーピーク ギガパワーランタン 天 GL-100
壊れたスノーシューを直してみた
コールマン アンレデッド ツーマントルランタン 295
コールマン アンレデッド ワンマントルランタン 282
コールマン ワンマントルランタン 286A
コールマン ツーマントルランタン 288A
コールマン パワーハウスランタン 290A
プリムス ガスランタン IP-2245
スノーピーク ギガパワーストーブチタン 地 GST-100A
スノーピーク ギガパワーランタン 天 GL-100
壊れたスノーシューを直してみた
コールマン アンレデッド ツーマントルランタン 295
コールマン アンレデッド ワンマントルランタン 282
コールマン ワンマントルランタン 286A
コールマン ツーマントルランタン 288A
コールマン パワーハウスランタン 290A