ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 登山レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ひるね共和国blog

北海道・オホーツクのアウトドア日記
現在札幌単身赴任中

藻岩山はドロドロだった。

   

週末は天気が悪いと思ったけど、
早く目覚めると良い天気。
身支度を整え藻岩山に向かった。

藻岩山はドロドロだった。

・・・昨日は会議、その後焼肉屋で懇親会。
焼肉屋なのにカレーがあり、
焼肉を食べた後に辛いチョリソーをトッピングした
カレーライスを2杯食べ、その後満腹なのに2次会で呑み直し。

藻岩山はドロドロだった。

食べすぎで家に帰っても具合悪くて眠れず、
朝も胸やけで6時過ぎに目覚めた。

天気予報をみると夕方からは雨が降るようだ。
本当は小耳にはさんだ「銭箱天狗山」に行きたかったけど、
ネットを見たら駐車場が雪に埋もれて停めるのが大変・・・とか
書いてあり、夏タイヤだし諦めていつもの藻岩山にした。

藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。

今回も慈啓会病院前から登ることにする。
登り始めは雪がなかったけど、途中から雪解け水が小川になって流れ落ちてた。

藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。

カタカタ音がして振り返るとリスがすぐそばからこっちを見てた。
カメラを構えても逃げずに人懐こかった。
木を見ると餌を食べた跡が散乱。いつもここにいるのかな。

藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。

この辺からは道がドロドロで歩きづらい。
トレッキングシューズなら泥だらけになりそう。

藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。

リフト跡からもう少し登ると雪道に替わってきた。

藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。

山頂が見えてきた。
木に葉がないから見晴らしが良い。

藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。

山頂到着。
山がきれい。

藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。

円山と三角山も見える。

藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。

すっかり雪もなくなり、自動販売機も再開してた。

藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。

きれいなトイレに立ち寄る。

藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。

下山開始。アイゼン非装備だし、
ツルツルでドロドロで大変だった。

藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。

下山。トイレ前でドロドロの靴とポールを洗った。
設備が整っていてとても便利。

藻岩山はドロドロだった。
藻岩山はドロドロだった。

そういえば朝起きてから何も口に入れてない事を思い出した。
まだ少し胸やけだし、お昼ごはんはもう少し待つことにした。

藻岩山はドロドロだった。




同じカテゴリー(◆ 登山)の記事画像
余市岳を登ってみた
眺望ゼロの樽前山から八剣山おかわりしてみた
五天山公園から砥石山を周回してみた
藤野三山を登ってみた
銭函天狗山に登ってみた
輪行で塩谷丸山に行ってみた
盤の沢山を登ってみた
自転車タイヤ交換の試走に桜山へ行ってみた
羊蹄山を見に空沼岳へ行ってみた
日暮れ間近の藻岩山に行ってきた
同じカテゴリー(◆ 登山)の記事
 余市岳を登ってみた (2020-07-31 21:00)
 眺望ゼロの樽前山から八剣山おかわりしてみた (2020-07-25 21:00)
 五天山公園から砥石山を周回してみた (2020-07-18 21:00)
 藤野三山を登ってみた (2020-07-11 18:00)
 銭函天狗山に登ってみた (2020-07-04 21:00)
 輪行で塩谷丸山に行ってみた (2020-06-21 18:00)
 盤の沢山を登ってみた (2020-06-20 18:00)
 自転車タイヤ交換の試走に桜山へ行ってみた (2020-06-14 18:00)
 羊蹄山を見に空沼岳へ行ってみた (2020-06-13 18:00)
 日暮れ間近の藻岩山に行ってきた (2020-06-07 18:00)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
藻岩山はドロドロだった。
    コメント(0)