ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ひるね共和国blog

北海道・オホーツクのアウトドア日記
現在札幌単身赴任中

豊平山に登ってみた

   

観測史上最大の寒波と報道が続き、山を諦め朝から洗濯しながら窓の外を見るとキリっと晴れている。陽も射しているしやっぱり山に行くことにした。

豊平山に登ってみた

もう10時を回っているし近場の藻岩山にクルマを走らせていたら道を間違えて行き過ぎ、引き返すのも面倒なのでまだ冬に登ったことのない豊平山に変更。 クルマ停められるかと心配だったけど、しっかり除雪してありひと安心。でもクルマは自分ひとりだけ。トレースも雪に埋もれてうっすら。

豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた

途中からトレースが曖昧になったけど、相変わらず親切な案内板やたくさんのピンテで迷わず進める。砂防ダムはキンキンに冷えていた。

豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた

車道を跨ぎさらに進むとトレースは全くなくなった。ところどころについている動物の足跡とピンテを目印に進むと東面コースと西尾根コースの分岐に出た。躊躇することなく緩やかな東面コースを選択、いつも優柔不断なのにこの決断力には我ながら感心する。

豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた


ここから徐々に傾斜がつき、ようやく山に登ってる気分になる。息が切れてきた頃に西尾根との合流点に着いた。

豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた

ここから山頂はけっこうな傾斜、ロープ頼りによじ登ったけど途中からロープも雪に埋もれ、ズリズリ滑りながらなんとか山頂に到着。

豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた

山頂は未踏の新雪で気分が良い。

豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた

雲の切れ間から陽が射してきたので、久しぶりにお湯を沸かして豚汁を食べた。

豊平山に登ってみた

豚汁食べてたら仕事の電話、手袋脱いで話してたので電話切る頃には手がかじかんで痛い。かじかむ手で後片付けをして下山開始。山頂からの傾斜はほぼ滑落状態、歩いているうちに陽が隠れて寒さが一段と身に沁みる。

豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた

しばらく自分の付けたトレースを辿りながら下山してたけど、気づくともう一本トレースが付いていた。あれ?誰にもスライドしてないのに。西尾根廻りですれ違ったのかな。

豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた

登山口に着いたらクルマが1台増えていた。

豊平山に登ってみた
豊平山に登ってみた

〈今回の軌跡〉
豊平山に登ってみた



同じカテゴリー(◆ 登山)の記事画像
余市岳を登ってみた
眺望ゼロの樽前山から八剣山おかわりしてみた
五天山公園から砥石山を周回してみた
藤野三山を登ってみた
銭函天狗山に登ってみた
輪行で塩谷丸山に行ってみた
盤の沢山を登ってみた
自転車タイヤ交換の試走に桜山へ行ってみた
羊蹄山を見に空沼岳へ行ってみた
日暮れ間近の藻岩山に行ってきた
同じカテゴリー(◆ 登山)の記事
 余市岳を登ってみた (2020-07-31 21:00)
 眺望ゼロの樽前山から八剣山おかわりしてみた (2020-07-25 21:00)
 五天山公園から砥石山を周回してみた (2020-07-18 21:00)
 藤野三山を登ってみた (2020-07-11 18:00)
 銭函天狗山に登ってみた (2020-07-04 21:00)
 輪行で塩谷丸山に行ってみた (2020-06-21 18:00)
 盤の沢山を登ってみた (2020-06-20 18:00)
 自転車タイヤ交換の試走に桜山へ行ってみた (2020-06-14 18:00)
 羊蹄山を見に空沼岳へ行ってみた (2020-06-13 18:00)
 日暮れ間近の藻岩山に行ってきた (2020-06-07 18:00)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
豊平山に登ってみた
    コメント(0)