ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ひるね共和国blog

北海道・オホーツクのアウトドア日記
現在札幌単身赴任中

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

   

会社の仲間と山登りを計画。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

でも、少し前に札幌市を記録的な大雨が襲った。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。
※写真は毎日新聞webニュースより

夜半過ぎから雨脚が強くなり雷が鳴り止まない。
真夜中に避難勧告のメールが鳴り続き、
朝一番の全国ニュースは「札幌市大雨・78万人に避難勧告」と
仰々しいものだったが、幸い自分の生活範囲には大きな影響はなかった。
・・・被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。

そんな災害が合った週末なんだけど、以前から予定していた事もあり、
土砂災害のリスクも顧みず山登りを決行する事にした。
たまにはいつもと違った山に行きたいと話していたら、
相方から「八剣山」に行きましょうとメールが届きすぐに決定。
今回はメンツも1人増え、3人で出かけることにした。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

出発前に下調べした甲斐もあり、迷わず登山口に到着できた。
入山届に記帳していよいよ出発。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

登山口はいきなりガレ場の急斜面。
しばらく傾斜が続き、運動不足なオレは息も絶え絶え。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。
初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

10分ほどで平坦な合流地点に出た。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。
初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

ここからしばらくまた傾斜が続く。
メタボな40代は5分おきに小休止しないと歩けない。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

さらに10分ほど登ると札幌が一望できた。
傾斜が急だけにちょっと登るだけで満足度が上がる。眺望に励まされ体力が少しだけ回復。
この後も急な傾斜が続く。登山道は狭くてすれ違うのもやっと。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

ようやく山頂にたどり着いた。たった500mなのに40分以上もかかった。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

そんなに高くないのに、眺望は素晴らしかった。少しモヤがかかっていていたのが残念。
それにしても山頂の狭いスペースは大賑わい。幼稚園くらいの小さな女の子もはしゃいでいた。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

眺望を満喫して、少し休んで下山。登りが急だっただけに下りも大変。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。
初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。
初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

下りが渋滞していたので小休止。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

気づくとエメラルドグリーンの尾がキレイなカナヘビや、極彩色のキアゲハの幼虫がいた。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。
初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

人影もまばらになったので下山再開。急斜面の岩場が続きオジサンの足はガクガク。
そしてようやく下山。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

山頂でコーヒーを飲もうと思い水とコンロを背負ってたけど、結局そのまま下山してしまったので
クルマの前でコーヒー飲みながらひと休み。無駄に重たい荷物背負ってくれてありがとう・・・。
時間はまだ昼過ぎ。昼食をどこにしようか相談した結果、豊平峡のカレーに決定。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

せっかくたどり着いたのに、食堂前は大行列。並ぶ気が失せて、一旦定山渓まで戻る事にした。
かっぱ大王に御挨拶して、足湯に浸かって疲れを癒した。
でも、どうしてもカレーが食べたい。結局再度豊平峡まで戻る事にした。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

今度は行列も10人ほどだった。食券を買い少し待って、待望のカレーを食べる事が出来た。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

昼過ぎに下山して、時間もあるしどこか近くの山をもうひと登りしようかなんて話していたけど、
食事を終えるともう15時過ぎ。少し不完全燃焼だけど、今日はお開きにした。
帰りに国道から八剣山が見えた。電柱も写ってたけど、修正しておいたよ(笑)

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。

自宅に帰り後片付け。あっという間だけど楽しかったね。
・・・今度はどこの山に行こうかな。

初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。





同じカテゴリー(◆ 登山)の記事画像
余市岳を登ってみた
眺望ゼロの樽前山から八剣山おかわりしてみた
五天山公園から砥石山を周回してみた
藤野三山を登ってみた
銭函天狗山に登ってみた
輪行で塩谷丸山に行ってみた
盤の沢山を登ってみた
自転車タイヤ交換の試走に桜山へ行ってみた
羊蹄山を見に空沼岳へ行ってみた
日暮れ間近の藻岩山に行ってきた
同じカテゴリー(◆ 登山)の記事
 余市岳を登ってみた (2020-07-31 21:00)
 眺望ゼロの樽前山から八剣山おかわりしてみた (2020-07-25 21:00)
 五天山公園から砥石山を周回してみた (2020-07-18 21:00)
 藤野三山を登ってみた (2020-07-11 18:00)
 銭函天狗山に登ってみた (2020-07-04 21:00)
 輪行で塩谷丸山に行ってみた (2020-06-21 18:00)
 盤の沢山を登ってみた (2020-06-20 18:00)
 自転車タイヤ交換の試走に桜山へ行ってみた (2020-06-14 18:00)
 羊蹄山を見に空沼岳へ行ってみた (2020-06-13 18:00)
 日暮れ間近の藻岩山に行ってきた (2020-06-07 18:00)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初めて八剣山(観音岩山)に登ってみた。
    コメント(0)