ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 カヌー:川下りレポ!アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ひるね共和国blog

北海道・オホーツクのアウトドア日記
現在札幌単身赴任中

千歳川をPACKで下ってみた

   

来月、雨が降らなかったら少し遠くの川まで遠征するかも。今日は天気も良いし、練習も兼ねて一年ぶりに一人挺のPACKで川下りをする事にした。

千歳川をPACKで下ってみた

一年以上放置していたカヌーはいつものように埃にまみれ、浮力体は案の定、空気が抜けてペチャンコだった。

千歳川をPACKで下ってみた
千歳川をPACKで下ってみた

蘭越の砂利道は相変わらず工事していたけど、片側交互通行で何とかカヌーを降ろす事が出来た。
でも、工事でクルマを停められるところがほとんどなくなっていた。

千歳川をPACKで下ってみた
千歳川をPACKで下ってみた

高速道路の高架下にクルマを停めて、スタート地点までの5キロほどを歩く。

千歳川をPACKで下ってみた
千歳川をPACKで下ってみた

ゴルフ場を過ぎ名水ふれあい公園や千歳頭首工を横目にひたすら歩く。

千歳川をPACKで下ってみた
千歳川をPACKで下ってみた

支笏湖自転車道に入る。車道は工事で片側交互通行。

千歳川をPACKで下ってみた
千歳川をPACKで下ってみた

途中でどんぐり発見。支笏湖までは18キロくらい。今度自転車で来ようかな。

千歳川をPACKで下ってみた
千歳川をPACKで下ってみた

トイレが開いていた。意外ときれいな水洗トイレだった。

千歳川をPACKで下ってみた
千歳川をPACKで下ってみた

ようやく到着。ちょうどお昼で工事現場の方々がお昼を食べていた。

千歳川をPACKで下ってみた

この時期だからなのか、昨日の雨の影響なのかわからないけどなんとなく水量が多い気がする。

千歳川をPACKで下ってみた

バードウォッチングのシェルター。シェルター奥で休憩していたら、珍しくキセキレイが飛んできた。でもスマホのカメラだと全く撮れなかった。

千歳川をPACKで下ってみた

これはひょっとしてトリカブトかな。保険金殺人事件が懐かしい。

千歳川をPACKで下ってみた

頭首工の堰も段差がなかった。

千歳川をPACKで下ってみた

ところどころほんのり秋っぽい。

千歳川をPACKで下ってみた
千歳川をPACKで下ってみた

到着。途中で川を遡ったりしてたら親指の皮が剥けた。

千歳川をPACKで下ってみた
千歳川をPACKで下ってみた

途中の芝がぬかるんで靴がびちゃびちゃになるし。後片付けして帰ろう。

千歳川をPACKで下ってみた
千歳川をPACKで下ってみた






同じカテゴリー(◆ カヌー)の記事画像
久しぶりに千歳川を下ってみた
千歳川へ川下りに行ってきた
初めての天塩川を下ってみた
Ally(アリー)を片づけてみた
Ally(アリー)で千歳川を下ってみた
Ally(アリー)を組み立ててみた
千歳川をソロで下ってきた。
千歳川を二人でのんびり下ってみた。
千歳川を初めてソロで下ってみた。
千歳川をたくさんのカヌーで川下りしてみた
同じカテゴリー(◆ カヌー)の記事
 久しぶりに千歳川を下ってみた (2019-08-24 21:45)
 千歳川へ川下りに行ってきた (2017-05-30 22:29)
 初めての天塩川を下ってみた (2016-10-08 18:00)
 Ally(アリー)を片づけてみた (2016-08-01 21:09)
 Ally(アリー)で千歳川を下ってみた (2016-07-29 23:07)
 Ally(アリー)を組み立ててみた (2016-07-03 20:40)
 千歳川をソロで下ってきた。 (2015-06-21 18:00)
 千歳川を二人でのんびり下ってみた。 (2014-09-07 18:00)
 千歳川を初めてソロで下ってみた。 (2014-08-03 18:00)
 千歳川をたくさんのカヌーで川下りしてみた (2013-06-13 18:00)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
千歳川をPACKで下ってみた
    コメント(0)