運動会終わりに富里湖でWキャンプに行ってみた。
今年の運動会は今月一番の好天に恵まれ、
午前中に終わったのでKさんファミリーと
富里湖にキャンプに行くことにした。
キャンプ場に着くとカゲさんファミリーもまさにテント設営中、
花の散りかけた桜の木下を選びテントを張る。
ウチの息子はすっかりKさん姉妹と意気投合、
テンションも上がりっぱなしで走り回る。
子供はフリスビーにバドミントンに火遊び(汗)。
テント設営も一段落して、灼熱の運動会で我慢していたビールを一気に飲み干しひと息。
カゲさんがDOで調理した鶏肉を差し入れしてくれた。
あとは運動会の残りのおにぎりをほおばりビールを飲んでお腹を膨らます。
ふと気付くと子供たちのテンションは一向に冷めやらず、
気温も下がってきたところで頃合いを見てテントに入り就寝。
翌朝テントから出るとカゲさんはもう起きだして辺りを撮影していた。
湖では釣り人もマスをあげた様子。
子供たちも起きてきて、ゆっくり朝ご飯を食べふと気付くともう時計は7時。
やばい、今日は仕事だ、遅れてしまう!
子供を急かして慌てて撤収した。
・・・家に着いてふとメガネがないのに気付く。
バックを見ても車に戻ってもやっぱりない。おかしい。
出社前にもう一度富里湖に戻ろうと車を走らせていると、ちょうどKさんの車とすれ違った。
Kさんに手を振って富里湖に着き、メガネを探すが見つからない。
途方に暮れているとKさんの車がやってきた。
「メガネ、ここにありますよ!」 見るとぺしゃんこに潰れたメガネがあった。
やむを得ず道の駅で車中泊してみた
会社の仲間とかなやま湖でキャンプしてみた。
富里キャンプ場でソロキャンプのつもりが賑やかになった。
丸瀬布いこいの森キャンプ場でツーバーナーの燃料忘れた。
和琴湖畔川下りキャンプで財布を無くしかけた。
釧路川をパートさんと川下り。その後和琴湖畔でソロキャンプしてみた。
苫小牧アルテンまでファミキャンに出かけた
いつもの和琴で川下りキャンプした。
和琴まで軽トラで川下りキャンプに行ってきた。
丸瀬布いこいの森・川下りを諦めて雨の中キャンプした。
会社の仲間とかなやま湖でキャンプしてみた。
富里キャンプ場でソロキャンプのつもりが賑やかになった。
丸瀬布いこいの森キャンプ場でツーバーナーの燃料忘れた。
和琴湖畔川下りキャンプで財布を無くしかけた。
釧路川をパートさんと川下り。その後和琴湖畔でソロキャンプしてみた。
苫小牧アルテンまでファミキャンに出かけた
いつもの和琴で川下りキャンプした。
和琴まで軽トラで川下りキャンプに行ってきた。
丸瀬布いこいの森・川下りを諦めて雨の中キャンプした。