-
-
和琴で子連れトリプルファミキャンしてきた。
2005年08月04日 │◆ カヌー│ ★ ファミリーキャンプ│ ★ ドッグキャンプ│和琴キャンプ場
今年は本当に天候に恵まれない。 前日までの真夏日が嘘のように、前日の晩テントを積み込んでいると いきなり大粒の雨が...
-
-
釧路川・摩周大橋は結構遠かった。
今日は2年ぶりにゴンタとクマと3人でキャンプ。仕事を終えてクマと弟子屈へ向かう。 深夜にようやく弟子屈に着くと先発隊の...
-
-
和琴でWファミキャン、日焼けでカラダ中痛かった。
2005年06月25日 │◆ カヌー│ ★ ファミリーキャンプ│ ★ ドッグキャンプ│和琴キャンプ場
今日は「クマ」親子と久しぶりに一緒に和琴にキャンプ。 天気もまずまず、食材を買い込み和琴へ向かう。 和琴に着くと...
-
-
和琴湖畔キャンプ場でネット仲間とオフキャンしてみた。
今回は「丸太小屋通信」のカゲさんと初キャンプ。 隊長も駆けつけてくれての和琴キャンプとなった。 天気...
-
-
まだ寒い釧路川の美登里橋まで雪中川下りしてきた。
前日までの季節はずれの大雪が嘘のように晴れ渡ったこの日、また釧路川へ向かった。 屈斜路湖についてみるとまだ4月...
-
-
豪雪の屈斜路湖畔、路肩でキャンプと川下りしてみた。
朝目覚めると久しぶりのドカ雪だったその日、いきなり屈斜路湖でキャンプをすることになった。 あいにくの天気も昼過ぎから...
-
-
和琴半島でH隊長と初顔合わせした。
11月に入ると美幌峠もすっかり雪景色。路肩に積もった雪を見ていると、 これからカヌーに乗りに行く自分を不思議に思う。 ...
-
-
屈斜路湖畔、秋のアメマス川下りキャンプしてきた。
出掛けには穏やかだった天候も屈斜路湖に着いた夕暮れ頃には いつものように風が吹き荒れ、久しぶりのテント泊を楽しみにし...
-
-
釧路川、初めて弟子屈まで下ってみた
屈斜路湖畔は相変わらず風が強く、昼過ぎに到着するもカヌーは諦めて設営を終えたゴンタとポチは缶ビールで乾杯。 ...
-
-
屈斜路湖畔で恒例の川下りキャンプしてきた。
仕事を終えて久しぶりの屈斜路湖に向かう。 東京では40度近い気温だというのに今日は小雨混じりの肌寒いあいにくの天気。 ...