BD1のワイヤーを交換してみた

hirunex

2020年05月31日 22:50

10年以上ノーメンテのBD‐1、ぼろぼろで切れそうなシフトとブレーキのワイヤーを交換。



シフトワイヤーはズタズタ、ブレーキワイヤーも根元が切れかかってる




シフトワイヤーを外した




長さそろえて新しいインナーワイヤーとアウターワイヤーに交換。




BD1は後ろタイヤのフレーム部分でアウターワイヤーが分割されていた



うまくギアチェンジできるよう調整。最初にシフトをトップに合わせ調整した後に、一番大きなギアにうまく噛むようねじを回す。
それにしてもホイル汚い、手入れしないとな。



ついでにフロントのチェーンリングを56Tから58Tにしてみた。



勢いでペダルも交換。



次はブレーキワイヤー。



ワイヤー外して、長さ合わせて取り替える。アウターは本当に固い。ワイヤーカッター買っといてよかった。



BD1のブレーキワイヤー、フロントはここの部分が鬼門。
古いインナーを外さずにガイドにして、まず新しいアウターを通してから古いインナーワイヤーを外し、
新しいインナーを通した。なのにワイヤーの出口間違えてるし。



古いワイヤーは錆び錆びだった



完成。ギアチェンジもかっちり決まるようになって満足。



関連記事