藻岩山を雨が降る前に登ってみた
午後から雨予報だったので、雨が降る前に近場の藻岩山に行ってみることにした。
前日は大雨だったし登山道もドロドロかもしれないので長靴で出発。
案の定、登山道は穴が開いていたり枯葉が積もっていたりしていた。
天気も不順だしあまり人もいないかと思ったけどさすが藻岩山、登山者はもちろん軽装でトレランしている人にもすれ違う。 すっかり葉も落ちて登山道から街並みが見下ろせる。
山頂に近づくと道はぬかるみが多くなり長靴の本領発揮。
展望台に着いたけど汗が冷えて寒い。
上着を着込み下山していたら、パラパラと雨が降ってきた。
山頂は陽が射していたので虹を探すけど見つけられない。雨足はけっこう激しくなってきて、追われるように山を下りる。
枯葉が敷き詰められた登山道はしっとり濡れて色も冴えてキレイ。油断したら滑るけど。
クルマに着いたらボンネットに張り付いていた落ち葉がキレイだった。
〈今回の軌跡〉
関連記事