息子と仁頃山を登ってきた。

hirunex

2007年08月01日 18:00

先月は1ヶ月間に通算26日も出張があり、気分はすっかり単身赴任状態。
久しぶりに自宅に帰ってきても、自宅が出張先のような錯覚にとらわれる(笑)

そんな中、本当に久しぶりの休みをもらい、
気分転換に息子を連れて近所の山に行くことにした。



この日はとても蒸し暑く、爽やかに登山を楽しむはずだったのに、
じっとりとまとわり付く湿気の中を、無数に飛び交うブヨやハチと格闘しながらの登山になってしまった。






外遊びが好きな割にムシ嫌いの息子は、ずっと付きまとうハチに「もう帰ろうよ」を連発。
あまり無理させてトラウマになったら困るななどと考えて登っていると、
切り株にしがみつくクワガタを発見。息子も大喜びで一気にテンションが上がり、何とか山頂にたどり着いた。





山頂で昼食をとろうと道具一式をリュックに詰めてきたけど、
無数に飛び交うトンボの大群にまたも息子が顔をしかめる。
薄もやがかかって景色もイマイチなので、すぐに下山することにした。







下山したあとすぐそばの富里ダムキャンプ場で簡単に昼食。
隣にはリビングシェルを建ててカヌーを楽しむ気合の入ったファミリーがキャンプしていた。





それにしても、ムシ嫌いのデリケートな息子は、
下に落としたラーメンを平気で食べる。繊細なのか大胆なのか・・・。

関連記事